
桃のパフェで有名なシャンドール。テレビでも紹介されたことのある大人気店です。
人気すぎて、何も知らずにいくと待ち時間に圧倒されて食べるのを諦めるハメになります。
そうならないように、シャンドールの予約の仕方について調べました。
予約せずにいくとどうなる?!
予約せずにいくと3時間以上の待ち時間が発生します。
私はそんなに待たされると思わず予約せずに行ったので、食べるのを諦めて帰りました。
事前に予約して、なるべくスムーズに案内されたいですよね。
どの時間にいくのが一番おすすめ?!
一番おすすめなのは開店一時間前に行くことです。
ちなみに、営業時間は10:00~21:30です。(月曜、第1、3火曜は定休日なので気を付けてください)
9時くらいになると整理券が配られるので、それを確保しておけば10時開店と同時に案内されることができます。
昼時に行けば最長で4時間超えの待ち時間が発生する場合もあるので、それを考えると朝一で行く方が得策ですね。
ネット予約の仕方
会員登録が面倒くさいですが、EPARKというサイトからネット予約できます。
「EPARK シャンドール」で検索すればすぐ出てきますよ。
ERARKのサイトにアクセスし、「日時を指定して受付する」という欄をクリック。将来順番受付という形で案内が出てくるので、そこに必要な情報を入力します。
私もここから予約しようと試みました。ところが、、、
ご来店予約時刻が設定できません(゚Д゚;)
「※非表示の時間帯は、設定外か既に受付可能枠が埋まっています」との表示が出て次に進めないのです。
日程は約3週間先まで設定できるのですが、どの日付を選んでもこの表示がでてきて時間を設定できません。
なので、私はこのサイトからは予約できませんでした。
人気のある時期は予約できないみたいですね。
調べたところ、7月~9月にかけては将来順番受付ができないらしいです。
それ以外の時期にEPARKを利用しましょう。
電話予約の仕方
電話でも予約できるか気になったので、お店に問い合わせました。
どうやら電話予約は承っていないようです。
前述したように、桃パフェの時期(7月~9月)は予約できないらしいです。
本来は当日に限り電話予約が可能なのですが、この時期はそれもやってないらしいです。
それ以外の時期ならネットで予約できると言われました。
おすすめのメニューは桃パフェ?!食べられる時期は?!
おすすめのメニューはやはり桃パフェです。
価格は1000円。
桃パフェが食べられる時期は6月下旬~9月しかやってないので気を付けてください。
何で行くのがおすすめ?!駐車場はあるの?!
電車の場合は最寄りの青山駅から少し歩かなければなりません。10分~15分くらいですかね。
駐車場は30台ほどしか停めるスペースがなく、人気のわりに駐車場が少ないです。
私が行ったときはわりとすぐ停めれましたが、車で行く場合は満車を覚悟した方がいいです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
シャンドールに行くなら桃パフェ食べたいですよね。
しかし、桃パフェの時期は予約ができない(゚Д゚;)
開店1時間前に行くのが一番スムーズだと思います。
ぜひ足を運んでみてください。