麺屋一八おすすめの駐車場はどこ?

愛知県武豊町にある「麺屋一八」。

とてもこだわりが強く、絶品のラーメンを食べることができます。

まさに知多半島を代表するラーメン屋といえるでしょう。

この辺に住んでいて知らない人はいないくらいですね。

どんなお店なのかというと…

<麺屋一八の外観 こじんまりした雰囲気で一人でも入りやすい>
麺屋一八の外観は落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

内観はカウンター席が12席程度で、テーブル席はありません。

あまり大人数で行くと座れないので一人から数人で行くくらいがちょうどいいですね。

<麺屋一八の営業時間は?>
午前は11時から14時半まで営業。

午後は17時から22時まで営業しています。

ラストオーダーは21時45分です。

スープがなくなり次第終了なので気を付けましょう。

月曜日と火曜日の夜は定休日です。

<麺屋一八の予算は?>
燻しおラーメン  790円
しおラーメン  750円
しょうゆ新味  780円
醤油ラーメン   730円
炭焼チャーシュー麺 950円
味玉ラーメン   790円
担々麺      800円
みそラーメン   790円
つけ麺      810円
油そば      780円
濃厚汐ラーメン  800円

大盛       200円
肉ギョーザ    300円
チャーシュー 120円
メンマ      180円
煮たまご     50円
燻製たまご    60円
もやし      50円

普通にラーメンだけ食べたいのであれば1000円で十分です。

トッピングや大盛が欲しい人は余分に持っていきましょう。

<麺屋一八オススメメニューは? 実際に食べてみた感想>

オススメメニューは「燻塩ラーメン」です。

このお店の看板メニューですし、とても人気があります。

あっさりしているのにコクがあってとても美味しいです。

2回目以降の人は「担々麺」や「油そば」とか食べてみてもいいかもしれません。

締めにご飯を投入すると最高ですよ!

<麺屋一八のアクセス方法>
車で行くことをおすすめします。

最寄り駅は名鉄青山駅ですが、徒歩23分の距離にあるので歩いて行くのは結構大変です。

家が近い人は自転車で行くといいですね。

<麺屋一八の駐車場>
麺屋一八の駐車場は3~4台くらいしか停められるスペースがないので混雑時は停められない可能性があります。

正確には8台分くらい駐車場あるのですが、おそらく隣のお店の駐車場なので利用していいのか微妙です。

有料のレンタル駐車場は近いところで1km以上あるのであまりおすすめしません。

そんなに歩くくらいなら駐車場が空くのを待ってた方がいいですね。

私は何度か一八に行きましたが、そんなに駐車場パンパンで渋滞しているような印象はありませんでした。

よほど混雑していなければおそらく停められると思います。

もし空いていなければ向かいのコンビニで時間を潰して空くのを待ちましょう。

<麺屋一八の混雑状況 待ち時間>
混雑時はお店の前に行列ができています。

そのときの待ち時間は20分程度だったと思います。

何回か行きましたが30分以上並んだ記憶はないです。

常に行列ができているわけではないので空いてる時間帯を狙えばすぐ案内されると思います。

お昼や夕方の食事時は行列になりますが、夜になってくるとそんなに混雑していない印象です。

<麺屋一八に行ってみた感想総括>
こじんまりしたお店ですが、それとは裏腹に色んな種類のラーメンがあって何度行っても楽しめるお店です。

テレビにも取り上げれらるほどの人気店で、芸能人のサインもたくさん飾られていますよ。

ぜひ一度食べてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。